回虫症(トキソカラ症)

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

今回は『回虫症(トキソカラ症)』について書いていこうと思います!

 

 

回虫症とは?

回虫とは、小腸に寄生するもので回虫の成虫は細長いんです。

幼虫は小腸に滞在せず、体内を移動する為、各臓器に影響が出る事もあります。

 

また、回虫症は、人のも感染する人獣共通感染症です。

回虫症は経口感染、乳汁感染、胎盤感染です。

 

 

 

◎原因

小腸で卵を産みそれが便として排出され、その便を食べてしまったりすると感染してしまいます。

また、母犬、母猫の胎盤や乳汁感染から感染します。

また、ネズミを捕食したり、回虫症に感染している便を食べてしまうと感染してしまいます。

 

 

◎症状

・下痢

・嘔吐

・食欲不振

・腹部膨満

・痩せる

・発育不良

・神経症状

 

稀にですが、幼虫が移動したら、咳や肺炎、肝不全などの症状が出ることもあります。

 

 

 

◎予防

散歩中にほかの子の便を食べないように気をつける事がとても大事です。

また、ネズミにも回虫を持っている可能性もあるのでネズミも食べないように注意が必要です。

 

 

子犬や子猫の時期や、野良猫を保護した時は、一度便検査をすることをお勧めします。

回虫症は人獣共通感染症ですので、小さいお子様がいるご家庭や高齢者の方は感染しないように注意が必要です。

公園の砂場に回虫卵がいて、砂を触った手で口などに触れた場合、虫卵が体内に入ってしまうと感染してしまいます。

なので必ず、手を洗いましょう。

 

 

 

 

 

横浜市鶴見区の動物病院 三ツ池動物病院
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事