腎盂腎炎

 

 

 

 

こんにちは!

今回は『腎盂腎炎』について書いていこうと思います!

 

 

◎腎盂腎炎とは?

腎臓と尿管がつながっているところを腎盂といいます。

 

◎原因

下部尿路から細菌感染してしまう事が多いです。

また、ウイルス感染や真菌、寄生虫からも感染することもあります。

 

 

◎腎盂腎炎を併発しやすい病気

・膀胱結石

・膀胱腫瘍

・糖尿病

・副腎皮質機能亢進症(クッシング症候群)

・慢性腎不全

 

など考えられます。

 

 

◎症状

急性型と慢性型の2種類があります。

 

急性型

・頻尿

・血尿

・排尿痛

・食欲不振

・嘔吐

・発熱

等の症状が出ます。

 

 

慢性期

・食欲低下

・元気がなく動こうとしない

・尿の量が増える

・お水飲む量が増える

 

症状が進むと慢性腎不全になることがあります。

 

 

◎治療

・点滴療法

・内科治療(抗生剤の服用)

 

◎予防

膀胱炎にならないように日ごろから尿の状態を見ておくのと

水分を摂るように心がける事が大事です。

 

特に寒くなると水分を摂らなくなるのでご飯の時に水分も一緒に摂れるように

ウェットフードやふやかしのごはんにするなど工夫するといいと思います。

 

 

腎盂腎炎は尿路感染と併発してしまう事があります。

なので細菌性膀胱炎が見つかったら適切な治療をする事も大事です。

定期的に尿検査もするのも予防法の1つです。

 

 

尿の状態や普段と違う様子が見られたら様子を見ず動物病院に連れてきてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横浜市鶴見区の動物病院 三ツ池動物病院
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事