コクシジウム症

 

 

 

 

こんにちは!

今回は『コクシジウム症』について書いていこうと思います!

 

 

◎コクシジウム症とは?

消化管内に寄生する寄生虫です。

コクシジウムも経口感染で、コクシジウムに感染にしている子の便(オーシスト)を食べてしまうと感染してしまいます。

 

 

◎原因

コクシジウムに感染している便を食べてしまったり舐めたりすると感染してしまいます。

また、コクシジウムに感染しているネズミを食べてしまうのも原因の一つです。

 

◎症状

・下痢

・血便

・嘔吐

・元気がない

・発熱

 

 

成猫では感染しても無症状の子がいますが

子猫の場合は症状が出る事があります。

 

また、免疫力が低下しているとコクシジウムに感染してしまう事もあります。

 

 

◎治療

駆虫薬を用いて治療を行います。

また、脱水をしている場合は点滴をすることもあります。

 

 

 

◎予防

完全に予防することは難しいですが、コクシジウムを持っている子の便は放置せず、すぐに片付けましょう。

消毒は70℃以上の熱湯で消毒しましょう。

 

また、散歩中に便が落ちていたら、食べてしまわないよいうに気を付けましょう。

多頭飼いしているお家のは一頭にコクシジウムがいたら、他の子も感染してしまうので注意が必要です。

 

 

お家の子がコクシジウムに感染しているのが分かったら

便はすぐに片付けてトイレをしっかりと熱湯で消毒をしましょう。

 

 

特に免疫力の少ない子犬、子猫はコクシジウムに感染する可能性が高くなります。

下痢をしてら様子を見ず、動物病院に来院してくださいね!

 

 

 

 

 

横浜市鶴見区の動物病院 三ツ池動物病院
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事