トキソプラズマ(人獣共通感染症)

 

 

 

こんにちは!

今回は『トキソプラズマ』について書いていこうと思います!

 

 

◎トキソプラズマとは?

トキソプラズマの原虫という単細胞生物の寄生虫です。

腸管に寄生し増殖します。

人獣共通感染症で、猫だけでなく人にも感染します。

犬の感染は稀で感染しても無症状の事が多いです。

 

免疫力が低下している子猫や高齢猫に症状が出る事があります。

妊娠中にトキソプラズマに感染してしまうと、流産や死産、トキソプラズマに感染して産まれてきてしまう事があります。

人も同じで、妊婦さんは、トキソプラズマに感染しないように注意が必要です。

 

 

 

◎原因

・糞便中に排出されたオーシストを食べてしまうと感染します。

・生肉を食べる

・トキソプラズマに感染しているネズミを食べる

・オーシストは土の中にも生息しています。

植木やプランナーがあるお宅はそこから感染してしまう恐れもあります。

 

 

 

◎症状

・下痢

・嘔吐

・食欲不振

・呼吸困難

・咳

・発熱

・流産

・死産

等の症状が出ます。

 

 

 

◎予防

うんちはしっかりと片付け、しっかりと消毒することが大事です。

また、野生の鳥や、ネズミなどを食べてしまわないように気を付け

必ず、火を通すようにしましょう。

 

特に妊婦さんは、トキプラズマに感染してしまうと

胎児にも影響が出てしまいます。

 

お家に猫ちゃんがいるご家庭は、うんちを処理する際は十分に気を付けて

しっかりと消毒をしましょう。

 

 

オーシストは熱に弱い為、70℃~90℃以上で熱湯消毒すると死滅するのでしっかりと消毒しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

横浜市鶴見区の動物病院 三ツ池動物病院
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事