こんにちは!
今回は『夏に多い病気(膿皮症)』について書いていこうと思います!
夏に多い病気は、
・熱中症
・膿皮症
・アトピー性皮膚炎
・外耳炎
・胃腸炎
などの症状が多く診られます。
◎膿皮症とは
皮膚に細菌が繁殖してしまい皮膚に様々な症状が生じてしまいます。
梅雨や夏場(高温多湿)の時期は特に多く診られます。
常在菌が健康な子でも菌は皮膚にはいますが
なんだかの影響で細菌が増殖してしまい皮膚の痒みなどが生じてしまいます。
膿皮症は大きく分けて3つあります。
①表皮性膿皮症
②表在性膿皮症
③深在性膿皮症
◎原因
・アレルギー性皮膚炎
・外部寄生虫
・高齢犬や若齢犬
・免疫力が低下している
・自己免疫疾患
・ステロイドの長期使用している
・ホルモン疾患(甲状腺機能低下症や副腎皮質機能亢進症) など。
主にブドウ球菌が異常に増殖してしまうことが原因と言われています。
犬ちゃんは人に比べて皮膚の皮が薄くPHが弱アルカリ性に傾いています。
◎症状
・痒み
・脱毛
・フケ
・丘疹
・膿胞
・色素沈着
などの症状が出ます。
また、独特な匂いもします。
皮ふ小環といって発赤を囲んで環状に皮膚がめくれるができるのも特徴です。
◎治療
・内科治療(細菌感染に対して抗生剤を投与)
・抗菌剤のシャンプーをする
◎予防
・定期的にシャンプーやブラッシングをする
・シャンプーをした後はしっかりと乾かす
・保湿剤を使用して皮膚をきれいに保つ
・適温な温度、湿度に保つ
・ノミダニ予防をしっかりとする
・良質なたんぱく質を摂取する(その子に合っているごはんをあげる)
・皮膚にいいサプリメントを投薬する
膿皮症は犬ちゃんに多く診られる皮膚病の一つです。
定期的にブラッシングやシャンプーを行う事と
シャンプーをした後は、しっかりと乾かすこともとっても大事です。
また、皮膚のバリア機能にとてもいい、オメガ6脂肪酸などが含まれているごはんを選ぶのもいいと思います。
もし皮膚で気になることがあれば一度動物病院に来院してくださいね!