こんにちは!動物看護師の片野です!
今回は『食欲の秋!太りすぎに注意!』について書いていこうと思います!
秋になると食べ物もおいしい季節になり、
私達人間も秋は食欲も出てつい体重が増えてしまった、、、などの経験もあるかと思います。
犬ちゃんも猫ちゃんも食欲の秋で体重増加する事もあります。
夏は、夏バテ気味で食欲が落ちてしまうケースが多々あり
秋になると気温も涼しくなり過ごしやすくなって食欲も出てしまいます。
食欲がある事はとってもいい事ですが、肥満になりすぎるのは良くありません。
肥満になると、関節炎や糖尿病、様々な病気になるリスクが上がってしまいます。
◎肥満傾向になりやすい子
・避妊去勢をした子
・あまり運動・散歩に行かない子
・人が食べているときについつい人間の食べ物をあげてしまう
◎肥満になるとかかりやすい病気
・関節炎
・心臓病
・糖尿病
・尿路結石
・皮膚病
太りすぎてしまうと身体が重くなり膝や腰に負担がかかかってしまい関節炎を引き起こしてしまいます。
また、太りすぎてしまうと運動量が減り、水をあまり飲まなくなり、膀胱炎などの尿路疾患になる傾向が猫ちゃんで多く診られます。
肥満は様々な病気を引き起こすリスクがあります。
例えば、糖尿病になってしまうとごはんも決まった量、おやつも制限したりしなくてはいけません。。。
適正体重を維持する事は、犬ちゃん、猫ちゃんの健康を維持する事にもつながります。
◉肥満かどうかのチェック方法
1歳の時の体重がその子の適正体重と言われています。
その時の体重と今現在の体重を比べてみるのもいいと思います!
・上から見てしっかりとくびれがあるかどうか。
・肋骨がしっかりと触れるかどうか。
・ボディ・コンディション・スコアという肥満かどうか評価する方法があります。
気になる方は、一度動物病院で獣医さんや動物看護師に聞いてみて下さいね!
◎ダイエットは食事管理が基本です!
食事を一度見直してみるのもいいと思います!
おやつの量やいつも食べているご飯を1割減らすだけでも体重は減ったりします。
また、ダイエットフードもあるので専用のごはんに切り替えるのもいいと思います!
私の愛犬も少し肥満気味の時は、ダイエットフードを試してみました!
体重もしっかりと落ちたので、ダイエットフードに切り替えるのもオススメです!
人は様々なダイエットがあります。
断食ダイエットや炭水化物ダイエットなど、、
ただ、断食ダイエットは犬ちゃんや猫ちゃんにはさせないようにしましょう。
特に猫ちゃんは、ご飯を食べないと脂肪肝(肝リピドーシス)になってしまいます。
なので、断食のダイエットではなく、ダイエットフードか食事の量を1割またはおやつの量を減らすのがいいと思います。
◎肥満の予防
・適切なごはんの量をあげる
・カロリーを摂りすぎには気をつける
・適度な運動をする
「肥満は万病のもと」と言われています。
太りすぎてしまうと様々な病気を引き起こしてしまうリスクがかなり上がります。
ついつい可愛くてオヤツやごはんをあげてしまう気持ちはとってもわかります。
ですが、太りすぎてしまうと関節炎や心臓病、糖尿病など、様々な病気になる可能性があります。
肥満は予防できることなので、肥満気味の子はおやつの量やいつものご飯を1割減らしてみるのもいいと思います!
犬ちゃん、猫ちゃんのダイエットは飼い主さんの協力がとっても大事になっていきます。
ダイエットのやり方、わからない事があればいつでも獣医師、動物看護師に相談してくださいね!